私たちは廃棄物を資源へと循環し
廃棄物が地球に豊かさを与える
新しい循環型社会への架け橋となります

私たちは東海地区の一般・産業廃棄物収集運搬、
産業廃棄物処理業務を行っております。
その中でも近年食品工場や販売店で出る
食品廃棄物処理の需要が高まっております。
弊社では、これまでゴミとして捨てられていた食品廃棄物を
選別し、
中身は肥料化、バイオガス資源へ、
容器はRPF(固形燃料)又は発電燃料にすることで
環境への負担を軽減し、新たな循環を生み出します。

扶桑リサイクルセンター(本社工場)

「廃棄物が地球に豊かさを与える新しい循環型社会」
を目指す。
これが私たち中部クリーンシステムの使命です

混合廃棄物

扶桑リサイクルセンターでは、各種混合廃棄物を可能な限り品目ごとに選別し、
リサイクルを追求することで、新たな資源へと「循環」しています。

空容器のリサイクル

本社工場では、大手飲料メーカーのビン・カン・ペットボトルといった飲料容器廃棄物を中心に
その他プラスチック製品の廃棄物などを品目ごとに分別し、
圧縮や破砕といった中間処理を経た後、リサイクル資源へと「循環」させています。

このように、人の力と廃棄物処理の先端技術の双方を組み合わせることで、
より質の高いリサイクル資源として再び社会へと送り出し、新しい価値を創造しています。

残さ・残液付着ビニール処理

破砕処理 圧縮処理 資源として再利用

食品工場等から排出される残液及び残渣等が付着されているビニール袋は圧縮梱包し、
サーマルリサイクルとして発電燃料化されます。

ACCESE

本社工場 住所 : 愛知県丹羽郡扶桑町南山名名護根15-1